2017年8月17日木曜日

帰札

やることやったので札幌に帰ります。

青森フェリーターミナルでスマートチェックインをしようとしたら、バーコードが受け付けてもらえない?
おかしいなとターミナルの窓口に行ったら、予約が函館発ー青森行だった・・・

2017年8月16日水曜日

ロードバイク 十和田湖~はっこぅ・・・雨でUターン

今日は天気いいからロードバイク。
大鰐から十和田湖滝ノ沢展望台、十和田湖畔にはおりないで奥入瀬渓流、酸ヶ湯温泉、黒石へというルートでスタート。

津軽のほうは晴れてます。
気温も高くなく走りやすい。

2017年8月15日火曜日

バイクメンテナンスと大鰐ポタリング

レースで酷使したDHバイクと他のバイクのメンテナンス。

DHバイクのフロントフォークのインナーチューブにクラッシュした時の傷が・・・。
そんなに深くないから、ちょっと紙やすりでこすっておけば問題なさそう。
グリップが裂けてるから、交換用を買っておかないと。

インテンス トレーサー2のフロントブレーキパッドがキーキーうるさいので焼いてみた。とりあえず音もしなくなって効きも戻った。(翌日には再びキーキーなりました・・・)

ロードバイクは屋根積みだったので、虫の跡とかついてるので軽く洗車。

夕方から町内をポタリング。

2017年8月14日月曜日

大鰐まで移動

昨日はレースが終了してから新潟まで移動して米山SAで車中泊。

AM5時に起きて日本海側を北上、休憩しながらPM3時には無事に大鰐到着。

レースのダメージで左手小指が腫れて痛いです。
走りに行かなくてよかった。

ヘルメットも3回ぶつけてるし替え時か?

2017年8月13日日曜日

DOWNHILL SERIES #5 ウイングヒルズ POV


決勝ランの動画。

スタートしてすぐの斜面で左足がペダルから外れそうになり、バイクが横向いてハイサイドを食らいそうになったけど、なんとかリカバリー。
そこからは落ち着いて走り、ロックガーデンは練習通りのライン。
大ジャンプはバックサイドに僅かに届かないけど飛べた。
あとはスムースに走り抜けて、フィニッシュ時には暫定2位。

5位以内に入りたかったけど、他のライダーもタイムを短縮してきて、タイムドセッションと同じ8位で終了。

ロックガーデンをどうにかしないとダメだ。

DOWNHILL SERIES #5 ウイングヒルズ Day2

(photo : DOWNHILL SERIES)
日曜はDOWNHILL SERIES #5 ウイングヒルズ 決勝。
午前は試走で、午後から決勝。

朝から天気がいいので、路面状態は良好。
決勝前にロックガーデンと大ジャンプの攻略。

ロックガーデンで他のライダーのラインを見ますが難しそう。
試走したらクラッシュしたから前日までと同じ安全ラインで。
大ジャンプは、下見して手前から準備を整えて飛んでみたら行けました。しっかりスピード上げれれば問題ない。
行けたので、次はロックガーデンから通して走って飛んでみたんですが、直前の漕ぎ区間でギア軽いと思いながら飛んだら、スピード足りなく着地で弾き飛ばされてバンクの外にぶっ飛んでいきました。(ヘッドカムのスイッチ入れてなくて動画撮れなかった・・・)

2017年8月12日土曜日

DOWNHILL SERIES #5 ウイングヒルズ Day1

道の駅から移動して、ウィングヒルズ到着。
天気悪いけど回復傾向。

受付とチケット買って試走へ。
初めて走るコースなので流しながら、ロックガーデンと大ジャンプはコースウォーク。

ロックガーデンの斜度はやばい。天狗山DHの最後の急斜面に根っこや岩をしこたま配置した感じ。雨でウェットだし・・・エスケープルートは使わないけど安全なルートで。
大ジャンプは今日はエスケープ。飛べそうなんだけどロックガーデンを抜けて、すぐのセクションなのでスピードを維持できるかが問題。
スピード足りないと、バックサイドはおろかフラット面までも届かないと危ない。
今日はコースを覚えるのに集中します。

2017年8月11日金曜日

2017 お盆の遠征スタート

お盆は普通に実家の青森に帰省しようと思っていたんですが、DHシリーズ ニセコグランヒラフが終わって、次の週にはウィングヒルズで♯5があると知って急遽遠征してウィングヒルズに出ることにしました。
水曜に小樽ー舞鶴のフェリーの予約とレースエントリーを済ませ、木曜の小樽 23:30発ー金曜 舞鶴 21:30着で本州へ。

2017年8月6日日曜日

DOWNHILL SERIES #4 ニセコグランヒラフ Day2

日曜はダウンヒルシリーズ #4 ニセコグランヒラフ 決勝です。
午前は試走して、午後に決勝ラン。
前日のタイムドセッションリザルトのリバーススタート。

2017年8月5日土曜日

DOWNHILL SERIES #4 ニセコグランヒラフ Day1

(photo : DOWNHILL SERIES )
オリエちゃんのラブコールに答えて、とうとうダウンヒルシリーズが北海道で開催です。
ダウンヒルシリーズは何ぞや?どうして北海道で?っていうのは置いといて、ライダーとして楽しませてもらいます。

楽しむといってもコースはいつものヒラフのコース。
このレース用に途中からフィニッシュエリアまで、走るライダーが見えるように変更してます。
出展ブースもあり、本州から遠征してきたライダーやプロライダーもいるし、いつものDoRideのレースとは雰囲気が違います。

早朝に少し雨が降って、朝はヒラフは薄曇りだったんですが、時間がたつと快晴に。