2021年4月11日日曜日

羊蹄山 真狩キャンプ場 外輪

日曜は羊蹄山。
天候はバッチリなので外輪までのぼってお鉢を滑りたいところですが、少し気温が低いかな?日が差してどこまで雪が融けてくれるか。

8:40 真狩キャンプ場から入山。

1000m付近でタイガについていけなくなった。
僕より体力も上がりましたね。来シーズンはラッセルも任せます。

10:40 1300m付近。木陰の雪はカチカチですが、日が差してるところはいい感じで融けてます。それでもこれ以上登っても雪固そうで滑って楽しいかな?
デルタを滑って登り返して遊んだほうが楽しいと思うけど、タイガはもう少し上に行きたいみたいなので、少しだけ標高上げてみます。

ここからは斜度が急になりますが、新雪が付いていてシールでも登りやすい。
タイガはクランポン装着。

1600m付近で斜度がきつくて雪固いので僕は登るのに危険を感じここまでにしたかったけど、クランポン付けたタイガはもう少し登りたいみたい。
車別々なのでここで別行動もありだけど、初羊蹄山外輪のタイガは誰かついてないとね~。
アラフィフおじさんここからツボ足ハイク。頑張って四つん這いで急斜面登りましたよ。

12:20 真狩外輪到着。
タイガは板を外すタイミングを失って、クランポンで登って遅れて到着。
(タイガと別なルートで登っていたのでアドバイスできず)

外輪の雪は凍ってます。

12:50 お鉢の中の雪は凍ってるけど、新雪はまだ柔らかいので新雪が付いてるヒラフ側からお鉢へドロップイン。

(photo : Taiga)
いい滑りが出来ました。

初お鉢でパンパンになった袋のパンを撮るタイガを撮る。

お鉢の登り返しでルートミスってカチンコチンの場所をのぼるタイガ。
体力と回復力はあるけど経験はまだまだですね。

(photo : Taiga)
再び真狩の山頂へ。
後から上ってきたイナバ君達と合流。

14:40 イナバ君達と真狩方向へドロップイン。

雪固めです。
古い雪はザラメでまあまあ滑れるけど、所々にある固い新雪が厄介でターンしずらい。
斜面も急だし自分のテクニックではテレマークターンは無理でした。
1300mまではほとんどアルペンターン。
この状況をテレマークで滑れるようになりたいですね。

1300mから下は、雪も柔らかく安心してテレマークできますが、疲れ切った足が持たない。

お帰りルートでグッタリ。

15:40 無事下山。
疲れたけど、終始天候良くて楽しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿