2012年11月25日日曜日

Charge Duster 初ライド

今日はCharge Dusterの初乗り。
腰をいたわるため、山には行かないで札幌市内をポダリングしながらポジションチェック。

買ったはいいけど、Sサイズはチョット小さかったかなと思っていたけど、ステム90mmで丁度いいポジションにできました。
シートポストは350mmの長さがないとシートの高さが出せなかったです。
手持ちの330mmのsyncrosを使いたかったんですが、長さが10~20mm足りなくて他のシートポストを使用。

ホイールベース短いからウィリーとかしやすくていい感じ。バニーホップもしやすいから楽しいです。
といっても腰に負担がかかるから控えめに。

170mmの身長なら、飛んだり、振ったりして遊ぶにはSサイズがベストで、距離を乗るならホイールベースが長くなるMサイズがいいみたい。

ポダリングは調子こいてホワイトラインバイシクルまで。
帰りは気温が下がって凍結路面。ヒヤヒヤものでした。
北区は雪が多いですね。西区に戻ってきたら、歩道には雪ないです。


初乗り前に、フォークのメンテナンスしてます。
ロアーレッグを外したら、インナーチューブが酷いことになってました。
前よりアルマイトが剥がれてきてます。

これダメですね・・・

でも、アッパーレッグ交換は2~3万するから、今後はこのフォークを使い続けるより、リジットフォークの購入で維持費、メンテの手間を抑えることにします。
このバイクでレースに出る時は、Salsaに付いているFOX FORXを移植かな。

更にフォーククラウンの塗装もボコボコに・・・こちらは腐蝕。

とりあえず、再度組み直して潤滑用オイル充填して、もうしばらく使ってみます。

4 件のコメント:

  1. 前にDJについてたJuleFRなら、使ってないのがあるよ。
    コラムの長さは家に帰った時に測ってみないとわからないけど、入用ならCFに持ってっとくよ。

    ただ年末まで帰る予定無いんだよね。

    返信削除
  2. サスが必要な時はFOXつけるから大丈夫。
    XCレース出場回数が減ったから、ここで使わないと勿体無い。
    普段はリジットフォークにするしね。
    grungeからカーボンリジットフォークが21000円でてるから、それにするつもり。

    ちなみにヘッドチューブ長が115mmあって、ヘッドパーツつけたら145mmになるから、コラム長は185mmあると今のステムが使える。(手持ちのFOXは185mmでギリギリ)

    今までのフレームがヘッドチューブが短かかったから、コラム短くカットしすぎた。
    それともCharge DusterがSサイズなのに長すぎるのかな?

    返信削除
  3. ヘッドチューブ4.5インチなら標準だと思う。
    ARCやASRみたいなXC系は4.0インチ、それ以外は4.5インチだった。

    DJをこっちに持ってきてるから今測ったけど、間違いなく4.5インチだよ。
    575・4Xも以前測った時に一緒だった記憶があるから、下り重視とかストローク多目を想定しているモデルだと長めにしてるんじゃないかの?

    返信削除
  4. ヘッドパーツ入れた長さ(ヘッドチューブのみ)が、Salsaは125(95)mm、Rocket88は120(110)mmだった。
    僕が持ってるXC系のバイクは、ヘッドチューブ短いよ。
    それにあわせてコラムカットしてるから、Dusterにはそれらに付いてたフォークは合わないよな。

    いまDusterに付けてるReconは、ジャンプバイクにつけるのを考えて長くカットしておいたからよかったよ。

    返信削除