ロードバイクネタばかりでしたが、久しぶりにMTBネタです。
あじゃら山 MTB DHトレイルのコースの草刈りスタートします。
まだ地権者の許可が得られてないけど、旧スキー場コース内なら草刈りしていいというので始めてみました。
刈払機を使うのは何年ぶりだろう?説明書を見ながら始動。
随分と草が成長してます。
Youtubeで刈払機の使い方見ていたし、何年も前ですがDoRide 7eDHや手稲ハイランドのコース整備の時に使用したことがあったので、使ってみたらすんなりと草刈り作業ができました。
地面の状態も岩がないから楽でした。
長袖着ての作業で暑くて汗だくですが、あっという間に1時間経過。
草が高すぎて先がわからないけど、刈って出てきた地形を見てMTB乗車時の事を考え、行き当たりばったりで前へ刈り進みます。
刈払機使ってみて不満なところが2点出てきました。
・カバーがデカすぎなので、小さなカバーはないかしら?
・ループハンドルのほうが細かい地形に合わせやすくてそっちの方がよかった?
今日は山頂のスタート地点から低木地帯までの数十mの草刈り作業。
8月は仕事がないので、8月になったら本気出します。
それまでに地権者の許可でないかな・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿