最強低気圧のおかげで帯広は一晩で1m越えの降雪だとか・・・
高い山は入っても雪は硬いだろうし風も強い。午後から天候が回復するみたいなのであじゃら山へ。
14:00 入山
新しい登り跡が一人分、滑ったラインが4本。
メンツルとはいかないけど、いい滑りができそうです。
Giant Screenが全層雪崩。
山頂から雪崩れてくれれば低木とか流して来シーズンは滑りやすくなるのにね~
しかし、雪崩れは下まで来てるんですね。
登ってる途中で、10名ほどの外人部隊が滑り降りてきましたよ。
あ~~僕の面ツルがギタギタになってしまった。
天候悪くてガイドツアーで八甲田や岩木山に入れないから、午前はスキー場のパウダーを満喫して、ちょっと登ってあじゃら山バックカントリーっていうコースかな?
15:25 山頂
陽も傾いてきて寒くなってきてるのでササっと用意して、ギタギタ斜面を回避しながら残った面ツルパウダーを楽しみました。
15:40 下山
楽しいね~
0 件のコメント:
コメントを投稿