2022年12月30日金曜日

尻別岳~帰省

2022年中にシーズンインしたくなったので、昨年と同様に帰省の途中で尻別岳を滑ってみます。
天気は曇り予報ですが、そんなに荒れなさそう。
自転車の1000ルーメンライトをポールにつけて遠くを確認。

AM2:30 起床
AM3:40 出発
AM5:00 登山口着
AM5:20 入山

ここをAM8時にスタートしないといけないのに、昨年よりも遅い入山。
しかも新雪が20~30cm積もっててラッセルで時間がかかりそうでしたが、軽い雪で問題なし。
今シーズン初山スキーですが、足も軽く順調なペース。
山麓は穏やかな天候。

2022年12月29日木曜日

Marzocchi Bomber Z1 Coil Red

Marzocchi Bomber Z1 左 1996、右2022

クリスマスイブの夜にゴンゾーなんちゃらというショップが短時間セールを開始したので、見てみたら、ああああ!Marzocchi Bomber Z1 Coil Redが6万⁉
クリスマスということもあり自分へのプレゼントということで、連絡とって購入決めちゃいました。
帰省するし荷物の遅延もあるかもしれないから発送は年明けでもいいですよと連絡したけど、予定通り発送したらしく本日届きました。

ちょっと前まではヤフオクでFox 36 Float 29 150mm FIT4 カシマコート 9
万、Bomber Z1 Coil Black 6.1万が出ていてすごく気になってポチりそうになっていたけど、黒だったので決め手に欠けていました。
赤いZ1見たらもう無理、すぐに連絡しちゃいました。

でも一番つけたい色のフォークはDVO Onyx SC D1 Green。(緑色好きなので)
DVOも値上がりしてるし装着はまた遠のきましたが、リアサスのコイルって各社共通のサイズみたいですね。

Scott Voodoo プチ改良

Scott Voodooのウォークモードの時に出っ張る金属。
これにパンツの裾にこすれて、パンツの裏生地とコーティング膜がボロボロになります。
今まではウェアも古くなったし、まあいっかと思っていましたが、今シーズンは新しいウェアを購入したので、ボロボロにならないようにします。

2022年12月28日水曜日

マサランド

先週は気温高くて積もった雪も融けちゃったマサランド。
前回ハードテールバイクでスムースに乗れなかったので今日はDHバイク。
やっぱりフルサスは走りやすい。ピョコピョコ飛んで走れます。

2022年12月17日土曜日

Uスノーライド

今日もダウンヒルバイクでスノーライド。
PM12時入山。

積雪は増えていなくて少し減ってます。
雪の下は凍ってアイスバーン。
登りでファイブテンは滑るけど、下りでSchwalbe Magic Maryは大丈夫。
IRC Tankenは微妙なようです。

2022年12月11日日曜日

Uライド

昨日はハードテールバイクで下るのが大変だったので、難易度UPする今日はDHバイクでライド。
ついでにタイヤについた泥も落とす予定。
昨夜のブレーキオイルの交換もバッチリでバイクは問題なし。

雪が10cmくらい積もっているので普通のMTBで乗って登るのは難しい。
僕はDHバイクなので最初から押しだけど、他の人たちも押しなので待たせることもなく大丈夫。
e-Bikeは乗って登れますが、雪が深いとリアが空転、ハンドルふらついて走るの大変。さらに押しが入ると25kgの重量があるのですごく重い。それでも半分以上は乗って行けるのですごいです。下りは重い分、滑りだすと戻せないみたい。

11:30 入山
13:00 ドロップイン

2022年12月10日土曜日

マサランド

八剣山は雪が積もってファットバイクじゃないと無理そうなので、雪が少なそうなマサランドへ。約2年ぶりです。
バイクはAltitudeのリアサスが壊れたのでNukeproof Scout 26+。
このバイクも久しぶりすぎてポジションが微妙。
タイヤの太さも操作に影響して、モサッとするファットバイクのハンドリング。

走ってみると木の根や凸凹が足に響きます。2.8インチのセミファットタイヤだけどハードテールですからね。
タイヤのブロックも小さくて霜が降りた路面ではグリップが利かない。
ここはフルサスのほうがスムースに速く走れて楽しいです。

なんかいいところがないなけど、ダニエルは凄くやりやすい。

2022年12月4日日曜日

八剣山スノーライド

天候と積雪を考えて今日も八剣山スノーライド。
今日は午前からどんどん気温が低くなるので、早めに走って昼くらいで終わる予定。
といっても9時で最高気温0℃。

遅れてくる人を待たずに先に僕とミネエさんで走りに行きますが、昨日より積雪増えて乗って登るのは難しい。

昨日走ったコースは登り返しがあるので走りません。
昨日ファットバイクが均してくれたコースを走ります。
登り返しがなくて走りやすくて楽しい。

2022年12月3日土曜日

八剣山スノーライド

ライブカメラ見て南区のほうはまだ雪少なそうだったので八剣山へ。
+気温になるので湿雪になるまえに走ろうと思い10時スタート。

僕以外誰もいなかった。

2022年11月27日日曜日

八剣山

昨夜は久しぶりの宴会。
夜遅くまで、みんなでなんか色々と話してました。

今日は天気悪くなさそうなので、のんびりスタートで近場の八剣山へ。

2022年11月23日水曜日

八剣山

勤労感謝の日で天気いいので自転車乗りに行きました。
週の中日なので近場でトレイルライド。

気温は10℃以下ですが、風がなくて日が差しているので薄着でも大丈夫。

2022年11月20日日曜日

八剣山

ヤフオクでよさげなフロントフォークを見つけ、久しぶりにマレット化を進めたくなったAltitudeですが、コラム長が短くて断念。
しかし、図面に描いてみたらスタックハイトが35mm以下のステムに交換すれば、そのコラム長でもつけれる・・・・再び色々考えを巡らせステムを探したりポチりそうになったり。

だれか早く落札してくれれば、あきらめつくんだけど~と考えながら、今日は近場の八剣山でMTBライド。

気温が低いので雨上がりの路面は乾きにくくて滑りやすいですが、タイヤのグリップいいので滑らせたりしながら楽しんで走ります。

2022年11月19日土曜日

Uトレイル

一年ぶりの山へ。
降雨で路面が掘れて至る所にドロップオフができあがってます。
昔はハードテールで遊べるくらいの難易度でしたが、今ではフルサスじゃないと厳しいトレイル。

PM1時入山。

2022年11月13日日曜日

K 早朝ライド

9時以降に雨が降る予報だったので早起きして早朝ライド。
AM7時に現地集合。まだ雨降っていません。

Iトレイルライド

あっちの山を走る予定でしたが、お誘いがありこっちの山が面白そうだったので予定変更。
移動時間が短くなって朝はゆっくりスタート。
12時に現地に到着したら登山者の車でいっぱいでしたが、どんどん下山してきていました。

12:36 入山

2022年11月6日日曜日

7eの動画

土曜の7eの動画。

トレイルライド

土曜の寝不足と遠征疲れで今朝はのんびり起床。
天気がいいので昼から近場でトレイルライド。
気温は10℃くらいで肌寒いけど、上ると暑く上着はいりませんでした。
路面はドライで走りやすく、落ち葉のカサカサ音がいいです。

木の狭い間をすり抜ける箇所があるのですが、ergonのバーエンドプラグが木にかすってどっかに飛んで行ってしまった。探してみたけど見つからず。

ぐるぐる回してPM3時に終了。
日が傾くと、急に気温が下がって寒くなりますね。

帰宅してから他メーカーのエンドプラグがないか探したけど見つからず。
いっぱい持っていたはずだけど、最近はエンドプラグがないグリップしか買ってなかったから捨てちゃったかな?

調べたらergonのエンドプラグは単品で購入可能ですね。

2022年11月5日土曜日

7e MTBコース(最終営業日が11月23日に延長)

7eMTBコースが今週末で終了だったので土曜日に走りにいきましたが、ゴンドラ最終営業日が11月13日まで延長になり、更に19,20,23日も追加で営業になったのでMTBもまだ乗れることになりました。
その時期になると気温はもっと下がるので、路面コンディションは霜が降りたり雪が積もったりしてよくなさそうですね。
ゴンドラに乗ってスノーライドできるかも?それはそれで楽しそう。

2022年10月30日日曜日

ban.K~八剣山

11月3日が今シーズン最終営業日のban.K Trail。
11月3日の天気が怪しいので乗りに行こうと思っていたら、夜に雨が降って路面が乾かないので残念ながら今日はクローズ。
だったのですが、急遽特別企画で山頂までのお散歩ライドが開催されるので行ってきました。
12時スタートで、作業道を使って山頂までいって下ってきます。

2022年10月23日日曜日

八剣山

雨が降りそうな予報ですが、午前中の早い時間なら降りそうもないので八剣山へ。
うちの周りはアスファルトが乾いていたけど、南区に入ると道路が濡れてパラパラ降ってきました。

昨日乗ってないので、多少雨にぬれても今日は走りたい。
AM8:30からトレイルライドスタート。

2022年10月16日日曜日

新MTBトレイルの整備ボランティア

新しく制作しているMTBトレイルの整備ボランティアで、久しぶりにニセコへ。
午前中はコース整備。
午後からボランティア特典のライド。

一般コースオープンは来春の予定だそうです。

2022年10月15日土曜日

RockyMountain Altitude メンテナンス

先週Altitudeを乗っていたら、小石が隙間にハマりガリっと塗装が剥げちゃいました。
以前からスポンジ等を入れて、石や泥が入らないようにしようと思っていたのですが遅かったです。

昼で仕事が終わったのですが、帰宅するころには自宅付近は雨が降った後だったので、自転車には乗らずに石や泥が入らないように考えます。

2022年10月9日日曜日

トレイルライド

部屋でまったりしようと思ったけど、トレイルでまったりライド。
ドライ路面で落ち葉がカサカサ、木々の間をくねくね走るの楽しい。

2022年10月8日土曜日

Santacruz Chamereon ドロッパーポストメンテナンス

金曜日の朝、家を出てすぐにドロッパーポストが上がらなくなり、片道13kmをダンシングで通勤。
帰路は峠をダンシング。
登りをずっとダンシングして疲れたのか、いつものマニュアル練習場所でマニュアルしたら調子が悪かった。

土曜はドロッパーポストのメンテナンス。

2022年10月2日日曜日

ban.K~八剣山

午前の1時間はban.Kへ。
昨日の疲労が残ってるし最初の一本目は慎重にジャンプラインからスタート。
キャニオンラインに入るつもりはなかったのに、ステップアップがうまく飛べたので、このままいけるとキャニオンラインへ入ったら、最後はゲシったけどフルサスなので行けちゃった。

先週はダートジャンプバイクでも全然だめだったのでキャニオンラインに入らなかったのに、フルサスの太いタイヤとホイールベースの長さは安心感が絶大。
なにも考えずにジャンプライン飛んだら一本目で行けたけど、その後はやっぱり恐怖感と飛びたい感が半々でドキドキしながら飛んでました。

とりあえず飛べたのでアドベンチャーコースも2周して、次は八剣山へ移動。

2022年10月1日土曜日

7e MTBコース整備&ライド

ダウンヒルシリーズで傷んだコースの整備ボランティアと午後からライドするために7eへ。
朝4時にスタート。国道使って移動したら8時10分に7eに到着。意外と早く到着しちゃった。
9時から作業開始。
僕の車でスタート地点へ。エスクード大活躍。

2022年9月25日日曜日

ban.K~八剣山

久しぶりの週末MTBライド。

ban.Kのジャンプラインにジャンプバイクを持ち込んで楽に攻略しようと思ったのですが、なぜか飛べない。下手になった?
Altitudeで飛んだほうが調子よかった気がした。

スピードでるのが怖くて第一コーナーでブレーキをかけてしまい、ステップアップはゲシり気味。
バイクがコンパクトで乗りなれていないから?飛びやすいはずなんだけど・・・

今日はキャニオンジャンプまで飛べそうもないので、1時間ほど走って終了。

2022年9月4日日曜日

ダウンヒルシリーズ #5 函館七飯スノーパーク レースデー

ダウンヒルシリーズ #5 函館七飯スノーパーク レースデー。

メカトラブルもなく試走を4本。
ゴンドラ内でイメージトレーニングしてコース試走。
いったん止まり登り返していいラインを探したり、藪漕ぎストレートラインを確認したり。
速く走れるラインを探します。

土は乾いてグリップはよくなってるけど、走るライダーが多いから轍が深くなったりバンクっぽいコーナーは崩れたり、木の根がドンドンでてきて滑りやすくなったりして、逆に路面コンディションは悪くなってる?

4本目は通しで走ってみたらミスの連発。いいイメージで試走を終えれなかった・・・
でも、やれることはやったから9分切るのは難しいけど、昨日よりも速く走りたい。

2022年9月3日土曜日

ダウンヒルシリーズ #5 函館七飯スノーパーク 試走日

ダウンヒルシリーズ #5 函館七飯スノーパーク 試走日です。
AM3:30に札幌をスタートして7:30に七飯に到着。

早速、一年以上乗っていないSpecialized Demo8のメンテナンス。
折角のDHレースなので、たまにDHバイクを乗ろうと思って車に積み込んだらリアブレーキスカスカ。タイヤボロボロ。
会場に早めに到着してリアブレーキのオイル交換と前後のタイヤ交換作業となりました。
今回はリムテープも持ってきたので、リアホイールのリムテープ張り替えも。

朝の挨拶も済ませて、DHバイクで試走一本目へ。
リアブレーキ効きますね・・・・走っているうちにフロントブレーキがスカスカしてきた・・・。
フロントブレーキがスカスカで後半はまともに走れなくなり腕上がり。
久しぶりにつけたエルボーガードが腕を圧迫してるのも腕上がりの原因?
エルボーガードは外しました。

2022年8月28日日曜日

朝ロード(手稲山)~ban.K

朝の気温が20℃くらいでヒンヤリします。
まだニーウォーマー等は必要ないですが、そろそろ必要な時期ですね。

朝飯も食べずにAM7:20スタート。
手稲山ヒルクライムのタイムは28分22秒。今年はどこまでタイム短縮できるのか?
朝の気温が低くなるとロード乗らなくなるから、そんなに時間は残っていない・・・

2022年8月21日日曜日

朝ロード(手稲山)~ban.K

朝ロードは手稲山へ。
早朝の気温が低くなったのでAM7時過ぎてからのスタート。

ヒルクライムのタイム更新できるかと思ったけど、途中でお腹が空いて力が出なくて30分切るのがやっとのタイム。
短い距離だったら朝ご飯は食べないで走れたのに今日はダメでした。

とりあえず今日は天気がいい。空気も乾燥してるので風はひんやり。
トンボも多くなって秋が近づいてますね。

2022年8月14日日曜日

八剣山

リアタイヤ幅を2.6から2.5インチへとダウンしたRockyMountain Altitude。
乗ってみたけど、全然違いはわからない。

ロードライドも楽しいけど、やっぱりMTBのほうが楽しいです。

2022年8月13日土曜日

朝ロード ふくろう湖

久しぶりにロードで100km以上の距離を乗りたくなりました。
山岳コースの100km越えは自信がないので、平たん路を選んで当別ダムふくろう湖までの121kmルート。初めてのルート。

AM6:20スタート。
海岸線のR231を北上~厚田から道々11を走って東へ~道々28を南下してふくろう湖~札幌への平たんルート。風も弱くて暑すぎないので走りやすい。

平たん路とはいえ100km以上4時間以上走るのはきついので、前半はのんびりペダリングしたいところですが、平たんで風もなくてついペース上がります。

道々11で小雨に降られたけど気持ちいい。

100kmまでは体力持ったけど、残り20kmはしんどくなったのでペースダウン。

2022年8月12日金曜日

ロード 手稲山

昨夜は結構な雨が降って、ban.Kはメンテのため休業。
朝起きたら雨は上がっていたけど路面はウェット、ロードの早朝スタートはやめて朝はのんびり。

AM9時過ぎスタートして手稲山1本。
上っていると山頂は雲の中。晴れ予報だったけど雨降るのかな?という天気。
昨日の疲れが残っているようで、思ったほど足が回らない感じがするけど27分台で登れるかもと思って頑張ってみたら28分54秒。
思ったよりも遅かったです。

帰宅したら山頂の雲は消えていたけど、雷警報がでていて雨が降るのか降らないのかわからない予報。

2022年8月11日木曜日

朝ロード 朝里峠

今日からお盆休みというところも多いのでAM6:10スタートで、久しぶりに朝里峠。
小樽から朝里峠に上って定山渓へ向かうルート。
朝早いけど5号線は交通量がそれなりに多いですが、小樽から朝里峠へと向かうと交通量は減ってのんびり走れました。

日陰な場所も多くて登りでお腹が冷えちゃった。

2022年8月10日水曜日

メンテナンス

ロードバイクのバーテープの表面がボロボロ剥がれてきたのでテープの交換。
リザードスキンのテープよかったのですが、ちとお高い。

今度はファブリックのシリコンバーテープに交換。
シリコンだけあって、両面テープがついてないですね。
巻き始めに両面テープをちょっとだけ滑り止め程度につけて巻き巻き開始。

両面テープがつかないからブラケットにちょっとテープをつけることもできないから、一気に巻き巻き。

2022年8月7日日曜日

朝ロード(支笏湖)~八剣山

久しぶりにロードバイクで支笏湖へ。
AM6時半スタート。
強めの向かい風で峠は霧雨で路面はウェット。気温は丁度いい。
AM8:25に湖畔到着して、ちょっと休憩。
AM8:45に復路スタート。
帰りは追い風だし、下り基調なので往路よりタイム短縮。
AM10:20帰宅。
久しぶりに97kmも走った。

午後はMTBを乗ろうと思いあまり頑張らないでペダリングしたけど、久しぶりに長距離走って足に疲労を感じてます。

午後に備えて昼飯は大目。

2022年7月31日日曜日

朝ロード~八剣山

今日は7時にスタートできた朝ロード。
手稲山ヒルクライムのタイムは28:40でやっと28分台に。
まあ、体力維持が目的なのでヒルクライムは頑張らない。
頑張りすぎると、午後からMTBライドができなくなる。

というわけで、体力残っているので午後から八剣山でMTBライド。

2022年7月30日土曜日

ロード

昨夜は久しぶりに会う友人と飲んで遅く帰宅。
早朝ロードと思ったけど、早く起きれなくてスタート8時でした。
それでも、山の登りは空気が気持ちいいし下りは風をうけて気持ちいい。

昼くらいは気温が上がるのでPM2時以降に近場でMTBと思っていたけど、部屋にいても暑くてロードの疲れも残っていたので外出る気が失せました・・・

2022年7月24日日曜日

北海道ダウンヒルシリーズ#2 7e

昨日よりも走りやすい路面コンディションですが、走るライダーが増えたから掘れた轍が深い。
レース終了後のコースメンテが大変そう。

レースはPM3時から。
レースのためにコースクローズはしてないので、一般のライダーも走ってます。レースまでは普通に走行。

僕はレースのお手伝いを少々。
フィニッシュエリアまでキャラバンが上がれなかったので、僕のエスクードが上がれるかテストドライブ。
デフロックしなくてもDレンジで上がれました。タイヤの性能が良かったみたいです。

2022年7月23日土曜日

7e

日曜は7eで北海道ダウンヒルシリーズ#2。
土曜は遊びで7eライドしようと、朝4時に札幌をでて9時には7eに到着。
曇り予報だったので走れると思ったら、あら小雨がパラパラ降り続けてます。

元気なライダーはパラパラ降ってても走りに行きました。
僕は雨が降らなくなった昼くらいからスタート。

2022年7月18日月曜日

八剣山

3連休ですが、雨のため土日は引きこもっておりました。
いつのまにか連休最終日の月曜日。
雨上がりでどんよりとした雲が広がってます。
路面コンディション滑りやすそうなので、午後から八剣山へ。

午後からなら水もはけてるかと思ったけど、やっぱり滑りますね。
上り返しラインを走るたびに攻めてみて、結局10本走ってみました。
一人ライドだったしスタート遅かったので休みなし。

いい感じに滑るか滑らないかの感触を楽しみました。
タイヤがいいってのもありますね。

2022年7月10日日曜日

八剣山MTBコース

朝は雨が降っていたのでロードライドは中止。
天気予報は朝で雨は上がって、その後は曇り予報なので昼から八剣山MTBコースへ。

曇り予報はどこ行った?晴れて蒸し暑い。
蒸し暑くてダラダラ休憩入れながら走ってきました。

2022年7月9日土曜日

朝ロード~ban.K

涼しい早朝にロードバイク。
木々の日影のひんやり空気が気持ちいい。
1本めは夏バテ?あまりガンガン攻めきれないので、のんびりシッティングのみで30分。
2本目は体も温まったので、ガンガンダンシングしてみたけどほぼ同じタイムの30分。
タイム更新できなくて残念。

2022年7月3日日曜日

ロード~トレイルライド

今日は真夏日になる予報なので、最高気温の時間帯を避けて朝ロード。
昨日の疲れが残ってて、タイム更新は無理でした。

2022年7月2日土曜日

ロード

ひと月前に予約したエスクードのエアコン修理のため、朝一でエスクードを工場へ。(代車がいらなければもっと早く修理できました)

代車は新しいフィット。
ブレーキ効きすぎてビックリ、メーターの賑やかさにうんざり。
シンプルな表示がいいですが、安全面などから今後は色々なお節介機能が標準装備じゃないといけないのか。
その分車両価格も上がるし、壊れれば直さないといけないし・・・

後部座席を倒すと広い荷室が出来上がるのはいいですね。
代車を汚したくないので自宅への移動のみ。

2022年6月26日日曜日

朝ロード~トレイルライド

昨日と同じことしてます。
朝ロード乗ってから、午後からトレイルライド。

昨日より早くスタートできたので、今日は手稲山2本登ってやろうと思ったんですが、登りが向かい風、昨日の疲労が残っていて足がダル重だったので1本で止めました。

2022年6月25日土曜日

朝ロード~トレイルライド

朝ロード。
7時半にスタートして9時過ぎに帰宅。
市内の交通量が少なめだったし、気温もまだ高くなかったので快適でした。

昼からトレイルライドへ。

2022年6月19日日曜日

ロード~八剣山

今日の天気は雨降りなのか晴れなのか予報が難しい天気みたいで、天気サイトで予報がバラバラ。
朝早く起きれたので、雨降る前にロードバイクで手稲山へ。
ヒルクライムのタイムは30分切れて29分44秒。
先週よりは速く登れました。

昼から八剣山へ。
雨サーっと降ってきたので、他の人が来るのを待ちながら雨止むのを待ちます。

2022年6月18日土曜日

7e MTBトレイルコース

コースメンテナンス以来の7eスノーパーク。
天気が怪しい感じでしたが、徐々に晴れて暑くなってきました。
コースは雨降り後で多少ウェットな個所もあるけど、水はけもよくて走りやすいです。

2022年6月12日日曜日

ノーザンアークDH2022 (北海道ダウンヒルシリーズ第1戦)

ノーザンアークDHレースに出るために日帰りで北見まで。
AM4時に札幌スタート。
高速使って上川層雲峡まで、そこからは国道使って層雲峡に寄り道。