2022年10月15日土曜日

RockyMountain Altitude メンテナンス

先週Altitudeを乗っていたら、小石が隙間にハマりガリっと塗装が剥げちゃいました。
以前からスポンジ等を入れて、石や泥が入らないようにしようと思っていたのですが遅かったです。

昼で仕事が終わったのですが、帰宅するころには自宅付近は雨が降った後だったので、自転車には乗らずに石や泥が入らないように考えます。

アイデアを出して、ひとまずこの形で進めます。

ざっくり作った試作1、それをもとにPrototype 2。

滑り止めのゴムを装着。

Prototype 2をもとに最終バージョン。

下の横長のゴムはスイングアームが動くとキュキュッと音がするので外しました。
スポンジなどのほうがいいですね。

取り付け。
リアサスを外して動作確認してみましたが問題なさそう。

明日は乗ってみます。

乗ってみますと言いながら、バイクのチェックをしたらリアディレイラーの動きが渋い。
なんかスプリングの戻りが弱くてチェーンがたるむし変速も異常で、乗れた状態じゃないのでリアディレイラーのメンテナンス開始。

スタビライザーの動きが渋いのかと思いグリスアップしてみたけど、それでも直らない。
リアディレイラーで一番面倒な場所の固着かな・・・

ということでスタビライザーの奥にあるスプリング部分をバラしたら、やはり軸の固着でした。

軸はグリスが土みたいになって動きが渋い。スプリングは土埃まみれでした。
きれいにしてグリスアップ。

ばらすのも大変だけど、組み上げるのがもっと大変な部分。

グリスアップしたら、スム~~~~スに変速しますね。
よかった。明日は乗れます。

0 件のコメント:

コメントを投稿