2021年11月26日金曜日

Santa Cruz Chameleon ver.3 のメンテナンス


雪が降る降らない?寒い天候の週末が続いてます。
滑る準備をしたり、空模様を見て走りにいけたかな?とダラダラとする時期。
そんな中、同い年のMTB仲間の突然の訃報を聞き気持ちも沈みました。
来年は僕も50。楽して生きていきたいけど、無理なんだな~。

通勤バイクの冬仕様の準備です。
2014年から使っているHalo Spin Doctorのハブ。
135x10のタイプで、今は通勤バイクのスパイクタイヤを装着するときだけ使用。

今年もスパイクタイヤの準備のためホイールを点検したら、融雪剤の影響を受けてリアハブのベアリングがゴリゴリ。
リアハブのベアリングがダメになりやすいのはハブボディの2つで、フリー側はほとんど大丈夫なんですが、今回はフリー内部のベアリングもダメになっていました。
なので全部で4つのベアリング交換。

次回のベアリング交換時のための参考にパーツを並べた。
次は失敗しないように。

ベアリングは4つとも6001 2RU。
モノタロウでNTNは在庫がなかったので、今回はKOYO製。

フリー内部に2つベアリングが入ってるけど、そんなところにスナップリングがあるなんて気が付かなくて、2つまとめて叩き出そうとガンガン叩いてました。

フリーのベアリングの外し方がわからなかったので、ググってピンポンチを購入。
安くて便利ですが、真直ぐにベアリングを外せないので、本体側が歪んでしまったり割れたりするかもしれないから自己責任ですね。

先週、自作したマッドガードについて。
Marsh Guardだとマニトゥに着けても泥はねをあまり防いでくれなくて、マニトゥ用マッドガードを自作。

フルストロークすると、ダウンチューブにガードが当たりますが、ダートジャンプ用のフォークでスプリングが固くて、ストロークしても60mmほど。
当たる心配はないです。
雨上がりに走りましたが、泥はねなくなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿