AM3時に札幌をスタート。
高速を使わないで北見まで移動です。
高速の休日割引ないし、ガソリンも160円/liter超えなので節約。燃費も良くなるし。
比布北ー遠軽は無料区間ですが夏タイヤ走行不可の文字が・・・
石北峠越え、こちらも走行不可の電光掲示板の文字・・・まだ凍結してないと思い行きま~す。
展望台を過ぎたら凍結してないけどうっすら路肩に雪が積もり、橋の上は~ゆっくりハンドル切らずに・・・。ここが一番やばかった。
帰りは積雪増えてそうで心配です。安全なのは帯広経由ですね~。
現地に着いたら晴れてきました。
路面は明け方までの雨でベチャベチャでしたが、時間たつと乾いてきました。
今回は搬送車が3台で参加者が昨年より減ったので、乗車待ちなしでした。
タイガのリアブレーキがスカスカで不調、レバー側からオイルを足してエア抜き。よくならない?
キャリパー側もエア抜きのためオイル全交換。
真っ黒なオイルを出し切っても、よくならない。
ブレーキパッドが減り過ぎて、ピストンの出すぎということでもない。
ブレーキパッドが減り過ぎて、ピストンの出すぎということでもない。
オイル漏れはないし、レバー内部の異常みたい。
ここではどうにもできないので、今日はリアレバー引きずり禁止でポンピングブレーキ走行。
今回、偶然にもブリーフィングキットを持っててよかったですが、改善しなかったから意味はなかった。マグラとシマノのブレーキしか持ってないからDOTは対応できません。
帰りの大雪山あたりの積雪を考えて、レース開始が早まりました。
しかし、レース開始と同時に通り雪が・・・
みるみる路面が白くなりましたがMenクラスが始まるころに雪はやみ、路面は朝一と同じマッド路面に戻っちゃいました・・・
安全に走ってクラッシュせずレース終了。
速いタイムの人を見ると、もう少し攻めれたのかな~とか考えちゃいますね。
Menクラス5位でした。
Menクラス5位でした。
シークレット区間を使ってコースが面白くなりましたね。
土曜日の試走から走ればよかったな。
Kidsが速い。
Kidsスタート時に降りだした雪はまだ溶けてなくて路面が良かった。
Menスタート時には溶けてウェット路面になったからスピードがでなかったんだ。と言い訳しておきます。
ban.Kで練習しないとダメですね。
Menスタート時には溶けてウェット路面になったからスピードがでなかったんだ。と言い訳しておきます。
ban.Kで練習しないとダメですね。
(ban.Kトレイルは11月3日が最終日)
ノーザンアークDH2021と別に、北海道ダウンヒルシリーズのチャンプも決定しました。
Menクラス 1~3位。
Menクラス 1~3位。
北海道ダウンヒルシリーズ Kidsクラス 1~3位。
レースも終わりササっと撤収。PM3時に北見スタートして札幌へ。
帰りは峠よりも標高が低い高速で遠軽から比布北まで使いましたが、浮島すぎてから雪雲の中。
峠の下り区間は朝の石北峠よりヤバく、橋は積雪あって前走車のタイヤで溶けた跡を外れないように走行。
僕以外も夏タイヤは多いみたいで、追い越し区間になっても前に出る車は少なかったです。
標高が下がり雪も積もってなくなったら一安心。
とりあえず無事PM8:30に帰宅できました。
0 件のコメント:
コメントを投稿