2021年4月29日木曜日

積丹岳

COVID-19の感染拡大が収まってないので、今年のGWも遠征はなし。
例年なら仕事がそんなに忙しくない時期なので、中日も休みにして1週間以上の連休にしちゃうんですが、今年は忙しくて連休も一日だけ仕事予定。
更に連休中の札幌の天気予報は雨・・・・滑ったり走ったりする日がないかも。

水曜はAM2時まで仕事して寝たのAM3時。
木曜の昭和の日はGWスタートで唯一天気がいい予報。この日を逃したら滑るチャンスが無くなりそうなので、頑張ってAM6時には起きて山に行くことにしました。

久しぶりに積丹岳の登山ルートから山頂目指します。

今回行けるかわからなかったので、友達より1時間遅れて10時半に入山。(現地での積丹岳の地図をダウンローとするのに時間かかりました。)

林道の雪は融けて結構上まで車で入れていましたが、遅い到着なので歩いて登りました。
テレマークブーツの土踏まず部分の角がすり減るのが気になります。

11:08 休憩所通過。
休憩所の下からスキーを履いてハイク開始。

11:30 620m付近で先に入山していた友達と合流。
ここまでは寝不足でハイテンションでハイペースだったけど、この先はペースを合わせてのんびり登ります。
ハイペースで登っていたら2時間ちょっとで山頂まで行けるのかな?

薄曇りで無風です。

14:00 山頂到着。

羊蹄山とニセコ連山がうっすらと見えました。


新しいポールを使ってみました。
今までは115cmの長さでしたが、新しいのは120cm。

メローな斜面ですが、スピード出る雪です。

800mまで滑ってきたら、イナバ君達はラクに滑れそうな斜面へと流れていき、はぐれました・・・ピューといっちゃう人ですね。
地図で確認すると最終的にトラバースして歩きが入りそうなので、僕らは登ってきたルートを下山することに。
お互い別な車だしGPSも持っているので問題ないでしょう。

緩斜面ではボードもポール装着。

休憩所まで戻ってからイナバ君に連絡したら、別方向の気持ちいい斜面を滑っていき、登山ルートにトラバースしてる最中だと確認できました。

イナバ君達と合流して林道を下山。

16:30 無事下山。
歩けるとは言えテレマークのプラブーツは歩きにくいし、土踏まず部分のプラパーツが傷つきました。
アプローチシューズがあったほうがいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿