
フロントフォークは自分が通勤車で使っているSR Suntour Epiconをオーバーホールして移植。
ストロークは100mm。ストロークを120mmにUPさせたいところですが、作業が面倒なので帰省前に間に合うかな?

シートポストの長さが400mmあるので、すごい突き出し量です。

クランクはデオーレのダブルギア。

スプロケットはアリビオ 11~34t

チューブド仕様ですが、余っていたハックノリス フロントフェンダー。



スポークが何か所か曲がっているけど、振れることなく丈夫なホイールです。


この長さのおかげでフレームサイズがXSなのにヘッドチューブが長くて、コラム長190mm以下は装着できません。


普段乗っている通勤バイクのハンドル幅が720mmなので、660mm幅だと狭く感じました。

こんな感じで完成しました。

ダートジャンプバイクはフロントフォークとペダルがなくなりました。春までになんか用意しないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿