2012年4月30日月曜日

AKトレイル

今日はAKトレイル。

写真のエゾエンゴサクやカタクリの花が咲き乱れてました。
踏まないようにトレイルライド。(これが散ると今度は漆シーズンなのね・・・)

路面はほぼドライで良い感じ。
でも、ダートジャンプの疲労で背中と腕が重くて、体がついていかない・・・
今シーズン最初のトレイルライドということで、のんびり休憩をはさみながら3本のDH。
赤いインテンスのおじさんも途中から参戦。

天気も良くていいライディング日和でした。
お陰で腕が日焼けで真っ赤。

さあ、明日の夜から富士見パノラマ遠征なので、これから準備・・・だけど、週間予報だと3,4日は曇時々雨予報・・・。
3日が雨のピークっぽいから、ピークが早まってくれればいいんだけどね。

2012年4月29日日曜日

サムズダートジャンプ

赤T軍団。
今日も滝野のサムズダートジャンプ。

小雨が降ったりしましたが、夕方までしっかり走れました。
途中リエちゃんのタコス差し入れがあり、ごちそうさま。

2012年4月28日土曜日

サムズダートジャンプ

いつも滝野ダートジャンプって書いているけど、SAM'S BIKEが管理するダートジャンプ場なので、サムズダートジャンプって書いていきますね。

というわけで今日からGWの連休初日。
滝野のサムズダートジャンプは雪も溶けて、金曜日にタカシとヨーサンが慣らして走りやすくなったので早速飛びます。
ついでに宮形君が富士見遠征前に用事を済ませに札幌に来るので、遠征用のDHバイクの積み込みもやっちゃいます。

約半年ぶりの土の上、数本飛んだら感覚戻って来ました。

真ん中のキャニオンは、もうちょい上手くなってから。
飛んでる時の浮遊感は楽しい。

2012年4月22日日曜日

RECON オーバーホールなど

月曜日に引いた風邪の影響で、体調戻すのに時間がかかってます。
だから週末はおとなしく自転車のメンテとか、車のタイヤ交換など。

動かなくなったシフターの洗浄。

2012年4月15日日曜日

手稲山TT

昨日の疲れがあるし、XCエリミネーターでのブライアン ロープスの走りを思い出したら自転車乗りたくなったので、ロードで手稲山へ。

久しぶりにロードバイクの加速を感じました。
気持ちいいね。

2012年4月14日土曜日

羊蹄山


土曜日は羊蹄山。

イナバ君初スプリットボード&シール登坂。
スノーシューと同じ歩き方でパタパタ。足は上げないですり足って教えてあげる。

AM10:40スタート。

2012年4月8日日曜日

塩谷丸山

昨日の雪上レースの筋肉痛で体が重たいです。
でも、昨日の帰路の毛無峠は真冬な感じだったので今日も滑ります。

ゆっくりスタートなので近場の山へ。
毛無山を滑ろうかと思いましたが、なんだか賑わっているみたいなので、急遽塩谷丸山へ。
タカシがスマホでルートを確認。(スマホ便利で欲しくなりますね。)

冬ルートから登山開始。


2012年4月7日土曜日

GHBC Snow 2012 ー 雪上レース

岩内岳を滑ってから、続いてはヒラフへ移動。
復活したGHBC 雪上レースに参加するためです。

久しぶりの下り系レース。
特設コースの4X形式です。

ナイター営業は終了しているから、搬送は雪上車。

岩内岳

土曜は初めての岩内岳(1085.3m)。

移動中の毛無峠は真冬に逆戻りな降雪、こちらもいい感じの雪が積もってました。

山頂までは、クローズしている岩内国際スキー場のコースをハイクアップ。

2012年4月4日水曜日

Demo8完成 続いてCAAD7

Demo8完成。
富士見パノラマ遠征のバイク準備完了。

引き続きCannondale CAAD7のオーバーホール。

2012年4月3日火曜日

Specialized Demo8組立

バラバラにしていたDemo8の組立。

リアハブのベアリングがダメだったから交換。

ブレーキオイルの交換。
間違ってピストン押し出して外れちゃった・・・。

そんな感じで大体終了。
でも、Rディレイラーが少し曲がってる・・・。

2012年4月2日月曜日

ポダリング

パーツを交換して、近所をポダリング。
タイヤの泥が落ちました。

2012年4月1日日曜日

909

今日はキロロ近辺の909。
新雪は積もってよさそうですが、気温が高く日差しもあったので、雪は重たく部分的にサンクラストしていたり・・・

朝一で入れたらいいんでしょうが、昼から入山ののんび~りスタートだったので仕方ないですね。

1本目はオープン。
サンクラスト、地雷、重たい雪、テレマークには手強い雪です。

2本目はノートラックのプチオープン。
重たい雪でしたが、こちらは地雷もなく滑れました。

2本滑って、この重たい雪には満足。

4月になったので、スキーシーズンの終わりも近いです。
さて、自転車のメンテナンスしないとね。